あみだくじドットコムの利用法
※使い道についての説明は、≫ ネットでアミダ、使いみちいろいろ ≪ をご覧下さい。

 あみだくじドットコムは、インターネットを介して、離れた人どうしで抽選(あみだくじ)を行うことができる画期的なアプリケーションです。

 まず、誰かが、あみだくじのタイトルやくじの本数などを入力して、1つの「あみだくじ」を作成します。この「あみだくじ」には、専用のURLが割り当てられるので、それを参加者にメールなどで伝え、各々にくじを選択してもらいます。

 参加者による選択(=場所決め)が終わったら、あみだくじの隠れていた部分を公開します。すると、当たり外れなど、抽選の結果が分かります。

 くじの本体(横棒)部分は、参加者の選択がすんでから、システムが自動的に生成しますので、作成者によるイカサマが発生せず、公平です。くじの下の文字も、設定により最初から伏せられますので、先に選ぶ方が云々といったこともなく、公平です。


あみだくじの作成
 まず、ホームの「あみだくじ作成」ボタンをクリックして、あみだくじの設定画面に入ります。

   
あみだくじ作成
   ▲ あみだくじ作成ボタン

 設定画面では、次の事項を入力していきます。

くじのタイトル
くじの表題として表示されるテキストで、なんでも構いません。全角64文字以内
利用者へのメッセージ
省略可です。くじの表題の下に表示されるテキストです。全角500文字以内
くじの本数
3~50の半角数字で入力します。
アイテム
くじの下端に来るテキストを、改行区切りで入力します。1つ以上、くじの本数以下で指定します。それぞれ、全角50字以内。
オプション1
くじが全て選択されたときに自動でくじを公開するなら、チェックをつけます。
オプション2
アイテムのテキストを、くじ公開まで隠しておくなら、チェックを付けます。
管理パスワード
この設定を変更したり、くじを公開するときに使うパスワードです。
利用パスワード
(省略可) あみだくじにはURLが割り当てられ、URLを知っていれば誰でも開けます。利用パスワードを設定すると、開くときにパスワード入力が必要になります。

設定画面

OKをクリックすると、くじが作成され、表示されます。
専用のURLが割り当てられるので、参加者にはこれを伝えます。


参加者の利用法
参加者は、くじの上端に表示されている「コレにする」をクリックすることで、くじを選択します。場所は、各々が自由に決めます。

サンプル画面1

次の画面では、自分が選択したことを他の参加者に示すためのニックネームと、後で取り消したくなった場合に使うパスワードを入力します。コメントは、自由入力欄です。ブラウザの種類によりますが、あみだくじの画面でマウスをニックネームに重ねると表示されます。
ニックネームは全角50文字以内、パスワードは半角20文字以内、コメントは全角100文字以内です。
これでOKをクリックすると、選択完了です。

選択


管理者の仕事
あみだくじを作成したときの「管理パスワード」と使って、あみだくじの画面の下から、設定画面に入ることができます。設定の変更をしたい場合は、ここから行えます。

また、「くじ本体の公開」ボタンによって、全員が選択をしていなくても、すぐにくじを公開することができます。


公開後のあみだくじ
「くじが全て選択されたら自動であみだくじ本体を公開する」という設定がされている場合は、最後のくじが選択されると自動で公開されます。そうでない場合は、管理パスワードを使って、くじ本体を公開(生成)します。
スタート(上端)、またはゴール(下端)をクリックすると、桃色でルートが表示され、当たり外れが分かります。「クリア」ボタンは、桃色の表示を元に戻します。

※一度公開されたあみだくじは、設定変更などはできません。

サンプル画面2

作成したくじは、作成後30日で自動削除され、復活はできません。くれぐれもご注意下さい。削除日時は、設定画面の下の方で確認できます。


● ホームに戻る